痩せるコーラ

自分が考えている事をまとめます。毎週木曜21時更新(予定)

「報道の自由」を測定する基準とは何か

国連「日本の報道の自由が損なわれている!」って懸念を発表しましたね。

www.afpbb.com


体感的には
「連続殺人事件の被害者遺族が被害者名の発表を控えるように申し入れたのに、被害者名をデカデカと報道」
してるくらい、日本の報道界隈やりたい放題なのに
報道の自由が損なわれてるとは????

と大いに疑問を持った人も多いと思う。

【座間9人遺体】メディアが被害者の顔写真掲載、違法行為に該当も | ビジネスジャーナル

で、毎回言われるこの報道の自由
全世界で今72位らしいけど、
そもそもこれどうやって測ってんの?

日本人男性は大衆の面前で陰部をさらけ出せないから
「チ○チ○の自由」は0%!
とかそういうやつ?

かと思ったけど、そんなわけないよな

f:id:ukitax:20171116164548j:plain 

かなり気になってきたので
報道の自由」について以下の観点で調べてみた。

 

1:「報道の自由」の測定方法

そもそもこの報道の自由とかいうフワフワ概念
どうやって測ってんねん。

答えは「アンケート」

(↓こんな奴)

f:id:ukitax:20171116163942p:plain

Detailed methodology | RSF

NGO国境なき記者団」が学者や弁護士を対象に行っている。

報じられた記事とか番組との中身は一切評価してない。
アンケート結果だけで判断している。

ちなみに設問はこんなやつ

Q:民間メディアは国からの補助金に経済的にどの程度依存してますか?
1~10で答えてください。
(1は全く依存しないことを意味し、10は完全な依存関係を意味します。)

f:id:ukitax:20171116161311p:plain

回答方法がガバガバすぎませんか?

これ絶対5とか6が多いパターンの奴や

で、こういう設問の累積ポイントが多いと報道の自由度が低いという事らしい。
メンタルヘルスチェックかよ。

他の質問は以下のようなもの

  • 記者やメディアは、訴訟や専門家の指摘を恐れることで自己検閲を実施していますか?
  • ジャーナリズムのための大学院教育は充実してますか?
  • テレビ局やラジオ局などを創業する際、政府がそれを許可するプロセスは透明ですか?

これ、全部の質問にスッキリ答えられる学者いるんすかねぇ…。
なんとなく5とか6つけてない?

でここから、

  • 色んな意見ちゃんと報道してる?
  • 政治やスポンサーに配慮してない?
  • 職場、働きやすい?

などの指標から計算して得点をだし、ランキングを作ってる。

うーん。心理学のガバガバ論文みたいな算出方法だな。


2:各国の評価

得点から各国への評価がつけられて以下の5段階に色分けされる。

  1. 良い (白)
  2. まあまあ良い (黄色)
  3. 問題あり (オレンジ)
  4. 悪い (赤)
  5. 非常に悪い (黒)

f:id:ukitax:20171116161840p:plain

え、日本オレンジ(問題あり)やんけ!
なんでや!

と思った人のために公式サイトが選手名鑑みたいに評価つけてくれてるので
ざっくり翻訳して紹介すると

~日本の評価~

安倍晋三の脅威」

  • 記者クラブのせいで外国や新興メディアが差別されている。
  • 政府関係者の中にメディア嫌悪の人たちが増えている。
  • SNSの極右グループに記者が攻撃されてる。
  • 特定秘密保護法懲役10年の可能性が怖い。

まぁ概ね事実じゃね?
特定秘密保護法でまだ捕まった人いないけど。

というか、どの先進国も上記事項は似たようなものでは…

他のオレンジの国ってどんなこと書いてあるのよ?


・イタリア(52位)

f:id:ukitax:20171116163040j:plain

~イタリアの評価~

「警察の保護下で」

  • 5つ星運動などの極右団体支持者からの記者への暴力が増えている。
  • 記者は自らの安全を守るために記事を書くことを躊躇している。
  • 政治家、公務員を侮辱すると懲役6~9年の判決を受けて処罰される法律が施行された。
  • やはりマフィアの影響力が強く、メディアがマフィアに支配されている地域もある。

え、これで日本よりも順位上なん?

そして予測していたとはいえ、やっぱりマフィア。


ポーランド(54位)

f:id:ukitax:20171116163057j:plain

ポーランドの評価~

「メディアの自由と多元主義の危機」

  • 2015年に政府が公共放送と通信社を国有化。
  • 政府は批判的なメディアの経営者を次々と解任させる圧力をかけた。
  • 政権にストップをかける最高裁の権限を大幅に削減。
  • 政府が批判的なメディアの購読をやめるように自治体に指示。

え、これで日本よりも順位上なん?(2回目)

世紀末やんけ!


・モンゴル(69位)

f:id:ukitax:20171116163129j:plain

~モンゴルの評価~

「名誉棄損と自己検閲」

  • ほとんどのメディアが政党と癒着しており、独立性が損なわれている。
  • 情報公開が不徹底のため、政府の監視が十分にできず活動が制限されている。
  • メディアが名誉毀損刑事罰になる事例が横行しており、記事を書くことを躊躇させている。

え、これで日本よりも順位上なん?(3回目)

 

というか各国の評価、割と客観的で正しいな。

でも日本だけマイナスポイントなんかショボくない?

やっぱ、さっきのアンケートは雰囲気で答えているのでは?

f:id:ukitax:20171116162408p:plain

 

3:自由は本当に損なわれているのか

ここまで来ると

  1. 国境なき記者団各国の評価は概ね正しい
  2. しかし報道の自由点数は主観によるアンケートなので雰囲気
  3. よってランキングの順位はアテにならない

という見方が正解だと思う。

じゃあ報道の自由は損なわれてないんだ!
マスコミやりたい放題やんけ!

というのはちょっと違うと思ってて、メディア関係者が息苦しくなってるのは確かだと思う。

なぜなら、スマホ等で社会が変革してしまったからだ。

f:id:ukitax:20171116164833j:plain

インターネット登場以前は記者クラブや電波法などによって、ほぼ独占状態を謳歌していたので
何がニュースで、何がそうではないかを判断できるのはメディアの編集者だけだった。

例えば先日、日馬富士が暴行した事件
暴行から数週間して事が発覚したが、現場には白鵬鶴竜もいたらしい。

横綱が3人もいたら普通、番記者一人くらいはいて
何が起こったか知ってるメディア関係者はいたはずだ。

なのに、なんでここまで明らかにならなかったかというと
メディアの編集者が握りつぶしたから、と思われる。

www.sankei.com

このようにメディア、特に大手は政治や流行を操作することが出来て、神のように振る舞うことが出来た。
特に日本は他国に比べて大手メディアによる寡占が進んでおり、その傾向が顕著であった。

しかし今では、大手メディアは昔のような神通力を失いつつある。
(と言ってもまだ影響力は大きい)

流行はSNSで口コミで広まるものが多くなってきたし、
ニュースも全国民情報発信状態で殆ど隠せなくなってきた。

これがメディア関係者が息苦しくなってる正体で
「昔はよかった…」
というマイナス感情がアンケートに反映してしまったと思われる。

(神通力を失ったので政治家も企業も既存メディアを軽視し始めたし)

f:id:ukitax:20171116164237j:plain

しかし、信頼できるニュースの情報源になりうるのは
現在でも大手新聞社、通信社などの既存メディアなのは確か。

昔のように誇りを取り戻して「報道の自由」を向上させるように頑張ってください。

そして私も昔の日本を見習って
5%の確率で性器を露出して
「チ○チ○の自由」を向上させるように頑張りたいと思います。

f:id:ukitax:20171116170250j:plain

f:id:ukitax:20171116170016j:plain